ダーツの強化書~♪

ゲームに勝つ!ダーツ絶対上達 (LEVEL UP BOOK)★★★☆☆
星野光正さんの教則本です。練習方法、戦略等分かりやすく解説されています。動画がないぶん、ネットか何かで補完するのがいいかと思います。

いちばん勝てるダーツの本★★★☆☆
岩永美保さんの教則本です。やはり動画をあわせてみたほうがいいかと思います。

ワンタン流驚異のダーツの投げ方・上達法 渡部紘士のダーツDVD★★★★☆
ワンタンこと渡部紘士さんのレッスンDVDです。リラックスしてフワっと投げる感じですね。無理に腕を伸ばすなと説いています。レッスンDVDなので、実際のゲーム等についての解説はほとんどありませんが、いろいろと面白いDVDです。

ダーツ勝利の方程式 [DVD]★★★★☆
雑誌SOFT DARTS BIBLEでおなじみのD-SK(竹山大輔)さんのDVDです。ソフトダーツに特化した感じです。 投げ方的にもびしっと投げて、腕を伸ばしていけという感じです。また、実際のゲーム内容や戦術に関しても解説されています。

ダーツ世界チャンピオンポール・リムが初公開!!「10日間ダーツ上達プログラム」★★★★☆
アジアの覇者ポール・リムの作品です。これが王道かな。但し入手が面倒なのが難点です。

ダーツ投げ方,上達,練習法【小熊式】★★★★☆
あのワンタンの先輩、指導歴40年以上のベテランでトリプルエイトのバレル開発もおこなっている方です。

KTM. DVD School Of Darts★★★★☆
えぐちょやASAHI等著名なプロにコーチングしているKTM氏の教則DVDです。2枚組の大作となっています。章立てもかなり細かくなっており、初心者から上級者まで必見の内容となっています。特筆すべきは2点あります。
1点目は2枚目のDVD。氏がマニアックな内容になっていますといっている内容ですが、実に細かい点について述べられています。感心するところ多しです。
2点目は女性に特化した章立てがある事です。これは教則DVDとしては珍しいんではないでしょうか。身長や体格差についても述べられているものはあまり見かけた事が無かったです。
KTM. DVD School Of Darts
by カエレバ

2010年10月30日土曜日

本日のフェニ - 2010/10/29

金曜日恒例の投げ放題とすき家。今日はCMで気になっていた食べラーメンマ牛丼。特盛で。
これは結構美味しいかも。来週もこれにするか。メガ盛りに挑戦してみようかな~。

そして件の漫喫。今日もちゃんとソフトクリームがありました。最初はコーンがなかったのでカップに山盛り。
体が冷えるのでエスプレッソと一緒に。

ミクシーのコミュに書いてあった一言がきになったので試して見ると効果は覿面でした。
イップスに関する事なんですが多分書くのはダメなんでしょうね。

カウントアップ数ゲームやって〇〇を確認。パッと見点数が高いわけでもないんだけどとある目的でとある調整をしていて、わかる人にはわかるとだけ書いておきますか。

調整が済んでからひとりクリケ。まあまあな感じになったところで対戦開始。基本的には今日はゼロワンメインの予定だったのでそうしました。

★ 501 GAME
ゲーム数 : 81
最高点 : 26.2 pts
平均点 : 16.73 pts
2P Win% : 32勝 46敗 (41%)
AWARDS DATA
LOW TON : 52
SINGLE BULL : 260
DOUBLE BULL : 57
TON OUT : 2

501の自己分析をすると、やっぱり波があります。
波の底のほうでは毎回3本とも一桁にバシバシと・・・ほとんど減らないうちに負けてしまってます。
ダーツが落ちてS3に入ります。逆に言うと縦はあっているという事なんですが。

安定している時は1ブルキープ以上でハイオフ、悪くてもナイスアレンジで精神的に楽に攻められました。実際1ブルキープで、LOWTONやHATが入ってくると結構戦えますね。まあ公式戦でという訳でもないので、不調になってきたら合間にカウントアップを入れて再調整すればよかったですね。反省点ですね。ついついそのまま対戦を続けてしまいます。基本はマスターアウト、苦しかったらシングルアウトでいけばだいぶ楽ですね。使いやすい数字もだいぶ増えてきました。安目をうつ事もありますが、まあまあといった感じです。

★ STANDARD CRICKET
ゲーム数 : 13
最高点 : 2.65 pts
平均点 : 1.83 pts
2P Win% : 9勝 4敗 (69%)
AWARDS DATA
7MARK : 1
6MARK : 3
5MARK : 8
SINGLE BULL : 10
DOUBLE BULL : 1

問題はクリケットです。勝ち越してはいますが実際はプッシュ合戦を根性で打ち勝ったものです。
綺麗にどのナンバーでも平均3マーク以上は出せないとダメですね。
まったくダメダメですね。

本日の成績
コンディション
NOT BAD
勝敗
41 勝 50 敗
WIN%
45%
本日のBULL
380回
本日のアワード
LOW TON 65回
7MARK 6回
6MARK 3回
5MARK 14回
SINGLE BULL 313回
DOUBLE BULL 67回
TON OUT 2回

ゲーム数に対してブルの本数は全く足りていません。
また、ハットもでてないです。
修行が足りませんね。

腕をある程度挙げて、肘をある程度張って、うまくダーツは押せていれば簡単にブルに入るんですが、どうも3に落ちてしまうんですよね。ここは練習でカバーするしかないですね。

クラスもいくつが上がりましたが、N1打ってしまうので結局戻ってしまいました。
クラスはあまり気にしない事にしましょうかね。



ぽちっと応援よろしくお願いします m(_._)m

にほんブログ村 その他スポーツブログ ダーツへ blogram投票ボタン 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

関連記事:


0 件のコメント:

アクセス解析用

バナー広告