ダーツの強化書~♪

ゲームに勝つ!ダーツ絶対上達 (LEVEL UP BOOK)★★★☆☆
星野光正さんの教則本です。練習方法、戦略等分かりやすく解説されています。動画がないぶん、ネットか何かで補完するのがいいかと思います。

いちばん勝てるダーツの本★★★☆☆
岩永美保さんの教則本です。やはり動画をあわせてみたほうがいいかと思います。

ワンタン流驚異のダーツの投げ方・上達法 渡部紘士のダーツDVD★★★★☆
ワンタンこと渡部紘士さんのレッスンDVDです。リラックスしてフワっと投げる感じですね。無理に腕を伸ばすなと説いています。レッスンDVDなので、実際のゲーム等についての解説はほとんどありませんが、いろいろと面白いDVDです。

ダーツ勝利の方程式 [DVD]★★★★☆
雑誌SOFT DARTS BIBLEでおなじみのD-SK(竹山大輔)さんのDVDです。ソフトダーツに特化した感じです。 投げ方的にもびしっと投げて、腕を伸ばしていけという感じです。また、実際のゲーム内容や戦術に関しても解説されています。

ダーツ世界チャンピオンポール・リムが初公開!!「10日間ダーツ上達プログラム」★★★★☆
アジアの覇者ポール・リムの作品です。これが王道かな。但し入手が面倒なのが難点です。

ダーツ投げ方,上達,練習法【小熊式】★★★★☆
あのワンタンの先輩、指導歴40年以上のベテランでトリプルエイトのバレル開発もおこなっている方です。

KTM. DVD School Of Darts★★★★☆
えぐちょやASAHI等著名なプロにコーチングしているKTM氏の教則DVDです。2枚組の大作となっています。章立てもかなり細かくなっており、初心者から上級者まで必見の内容となっています。特筆すべきは2点あります。
1点目は2枚目のDVD。氏がマニアックな内容になっていますといっている内容ですが、実に細かい点について述べられています。感心するところ多しです。
2点目は女性に特化した章立てがある事です。これは教則DVDとしては珍しいんではないでしょうか。身長や体格差についても述べられているものはあまり見かけた事が無かったです。
KTM. DVD School Of Darts
by カエレバ

2011年1月9日日曜日

本日のフェニ - 2011/01/07

いつものご飯の写メはなし。
ひさびさにお腹がピ~ンチ状態でした。
何とかトイレ待ちをクリアして・・・
怖かった~!!

結局いつものすき家でハンバーグカレーの大盛り食べたんですけどね。(^^
隣にかわいい子が寝てました・・・・。
すき家で寝ている男性は見たことありますが、女の子は初めてみました。

空いてるときは寝かしておいてあげるんですね。優しいなあ。
というのがいつもの枕ですね。

今年の初投げですね。
満喫のダーツは相変わらず空いていましたが一人だけ先客が・・・
声をかけようと思ったんですが、あまりに一心不乱にカウントアップやってるんでスルーする事に(笑)

ソフトクリームはコーンが無かったのでカップにいれて。
3回ぐらいはいったかな。しかし結構暑いですね。ビリヤードをやっていた頃もそうだったんですが、
この時期は暖房の暑さとの戦いですね。本当は夏場につかうもんですけどCOOL DANNA使ってます。
ビリヤード時代は黒を使ってましたけど無くしてしまったんで今はリーフ柄を使ってます。
水に濡らすとしばらくひんやり。気化熱で冷えてくるんですが意外と早く乾燥してしまいますね。
それだけ部屋が乾燥しているという事ですね~。まあ冷えピタ貼ってバンダナとかするのもありかも知れないです。

本日の成績
コンディション
GOOD
勝敗
29 勝 15 敗
WIN%
66%
本日のBULL
296回

本日のアワード
LOW TON 51回
9MARK 1回
8MARK 2回
7MARK 16回
6MARK 10回
5MARK 45回
HAT TRICK 4回
SINGLE BULL 251回
DOUBLE BULL 45回
TON OUT 1回

> 501 GAME
ゲーム数:41
最高点:27.83 pts
平均点:17.76 pts
勝率: 28勝 13負 (68.29%)
AWARDS DATA
LOW TON : 30
HAT TRICK : 1
SINGLE BULL : 147
DOUBLE BULL : 21

最低PPDは11.65。
・・・orz

このゲームについていうと・・・
ぐだぐだですね~。15ラウンドの1投目で上がってしかも勝っているという・・・
まあ相手もぐだぐだだ・・・

ログを見てみると、ほとんどが一桁のローナンバー。
のこりの3ラウンドぐらいで上がり目、まくり勝ちという・・・

今日はブルが合わなかったです。
T20とT19の5MARKを使ってカバーです。
本当はブルを合わせるのが先決なんですけどね。

そういえば・・・
いまさらなんですが、オープンイン/オープンアウトなんですよね(笑)
意識から無くなってました(爆)

対戦してて不思議に思ったんですが、
投げるのは1人なのに二人分のカードを挿してダブルスで入ってる人が何人もいました。
最初は相方がトイレにでもいっちゃったのかなぐらいに思ってたんですが・・・
結構いたんで。

スタッツとかをいじるワザでもあるんですかね~?
ブルとかアワードバラけちゃうのに。

> STANDARD CRICKET
ゲーム数:3
最高点:1.93 pts
平均点:1.77 pts
勝率: 1勝 2負 (33.33%)
AWARDS DATA
6MARK : 1
5MARK : 2
SINGLE BULL : 1

オンラインのクリケは結構ぼろぼろでした。(T0T)
もうチョイロボで鍛えないと駄目ですね。

i-ROBOT Lev.11とクリケやってたんですが、ローカルなんで20ラウンドありました。
プッシュ合戦に付き合ってくれるんですね(^^
ひさびさに1000点越えしました。
6MARK: 5ですからね~
でもMPR 3.35では勝てませんでした。

★ COUNT-UP
ゲーム数 : 6
最高点 : 507 pts
平均点 : 427.83 pts
AWARDS DATA
LOW TON : 6
HAT TRICK : 1
SINGLE BULL : 20
DOUBLE BULL : 5

やっぱりブルに合わない日でしたね。
ちと低すぎです。



ぽちっと応援よろしくお願いします m(_._)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ ダーツへ blogram投票ボタン 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

関連記事:


0 件のコメント:

アクセス解析用

バナー広告